しいたけを知る!~椎茸の種類・保存方法~
大分県椎茸振興協議会のホームページには椎茸に関する情報が沢山掲載されています。
まずは、椎茸の種類と保存方法について紹介したいと思います。
【しいたけの種類】
しいたけには主に3種類あります。
・どんこ(冬菇)
…寒いときにゆっくり成長した肉厚の乾しいたけです。歯ごたえがあり、煮ても炒めてもおいしい。
傘の開き具合は、半開き(5~6分開き) 程度で、丸形で肉質の厚い状態で採取乾燥したもの。
主に、11月下旬~2月頃の低温で湿度の低い時期に収穫されることから「どんこ(冬茹)」と呼ばれる。
・こうこ(香菇)
…どんこに比べ、肉厚大型の乾しいたけで、大分の代表的品柄として贈答用に喜ばれています。
ボリューム感があり、バーベキューなどにぴったり。刻んで洋風煮込みにも。冬茹と香信の中間的品柄。
・こうしん(香信)
…しいたけが薄いのですぐもどり、何かと便利。スライスやみじん切りにして料理するものによくあいます。
【乾しいたけの保存方法】
- *冷暗所の湿気の少ない場所で保存しましょう。
- *開封後はジッパー付きの袋等密閉できる容器に入れ、乾燥剤と一緒に保存するとよいです。
(乾燥剤は、椎茸の袋の中に入っているものが多いですが、無いときは100円ショップで販売しているところもあります) - *冷暗所が無いときは、冷蔵庫でも良いです。
- ただし、野菜室は湿度が高いので避けましょう。
大分県椎茸振興協議会ホームページより抜粋