- お知らせ
-
2025/4/8 ゴールデンウィーク休業のご案内
業務用の椎茸を、使いやすく、売りやすく。
私たちがお届けしている卸売・業務用の椎茸(しいたけ)は
使う人が、使いやすいカタチに加工して、お届けしています。
使う人にとって便利な椎茸は、
卸売さんや小売店さんが、販売しやすくなるからです。
だから、
私たちマルトモ物産は、使う人を想い、販売する人を想う。
今日もみんなが、嬉しさでうるおう椎茸を、お届けしています。

こんな商品を揃えています!
-
時短&人件費削減に!
1/4にカットした干し椎茸
「カットする料理工程を省きたい。」
そのご要望から生まれて、
時短&人件費削減に貢献!
今では看板商品になりました。 -
ニオイが嫌いな人に好評!
菌床栽培椎茸
椎茸の独特の風味を押さえた椎茸。
ニオイが苦手な子でも食べられるから
給食にたくさん利用されています。 -
攻める商品開発!椎茸からあげ
大分県中津市の新しいご当地グルメ
として頭角ニョキニョキ中!?
新しい商品企画に、
日々取り組んでいます! -
干し椎茸じゃないけど、人気者!
千切り大根と国産ひじき
椎茸以外でも人気の商品あり!それは、
宮崎県産千切り大根と国産ひじき。
年間40万t近く給食用に
お届けしています! -
国産と変わらない品質!
中国産の椎茸
昨今の中国産椎茸は、国産椎茸に
ひけをとらない品質です!
トレーサビリティでは、中国の農家まで
たどれる取り組みもしています!

絞り込み検索

マルトモ物産が選ばれる6つの理由!
-
商品の数は、ニーズの数。
作りたい商品だけではなく、
ご要望の商品も揃える。 -
品質・安全に、てっぺんはないから、改善をし続けるコトをやめません。
-
-
商品の数は、ニーズの数。
作りたい商品だけではなく、
ご要望の商品も揃える。 -
-

- お電話からのご相談・お問い合わせ
0979-24-7005
- 営業時間: 9:00 〜 17:30 休日:土、日、祝日
マルトモ物産ってどんな会社?
株式会社マルトモ物産は1986年に創業した、干し椎茸を中心に乾物を扱う専門問屋です。
日本産原木椎茸は年間およそ3000tの生産量がありますが、
そのおよそ半分が大分県で生産されており、マルトモ物産も大分県にあります。
まさに椎茸生産の本場です。
会社が干し椎茸一大産地の大分県にあるので毎週沢山の干し椎茸を仕入れることが可能ですし、仕入コストも安く抑えられます。
また業界最大規模の延べ4000m2以上の自社倉庫と自社専用工場を有しており、
常時100t程の国産椎茸を在庫しております。
また弊社は大分県乾しいたけトレサビリティ協議会に加盟しており、
第3者機関による厳しい監査を受けて、間違いなく本物と認められた椎茸を供給しております。
その証として、小袋製品にはトレサビリティシールを貼り付けております。
弊社の国内での主な販路は学校給食ですが、このシールは安心安全の印として
各地の栄養士から好評を得ており、弊社が全国津々浦々の学校給食にて
ご愛顧頂いている理由のひとつです。
このように干し椎茸という伝統食材を扱っておりますが、
同業他社に比べスタッフは若く、フットワークが軽く、打てば響く営業が揃っており、
お客さまからの問題を後回しにしない、何かあればすぐ上司に相談する、
報連相を大切に毎日の仕事を行っております。
我々は日本の食材を通じて海外のお客様のあらゆるニーズにお応えしたいと考えております。
スタッフ紹介
モノウリマンは、おりません!
お客様の立場になって提案できる干し椎茸専門スタッフが揃っています!

マルトモ物産の実績紹介
-
味やサイズを細かく
茶碗蒸しに入れる椎茸にはこだわりを持っており、味やサイズ、重量までなるべく個体差が少ない様製造しております。
難しいのは‘国産原木椎茸’を使用して‘サイズを限りなく揃える’という事でした。
そんな中、 「とにかくチャレンジさせてください。」 と弊社のこだわりと品質を理解してくれているので今では大変助かっております。 -
クレーム0を目指して
昔から乾物卸売業を営んでいたが、学校給食というチャネルに関してはトライして日が浅かったです。
そんな中、学校給食に納品している国産乾燥椎茸から虫の混入が頻発してあったので、納品する度にクレームになっておりN社としても頭の痛い問題でありました。
マルトモ物産の乾しいたけに切替えた結果、今まで納品の度にクレームになっていたのが、数カ月に1回という頻度になりました。 -
廃棄率低下!!
弊社は北海道にて菌床椎茸を生産している企業です。弊社では生椎茸で出せる基準を厳しくしており、商品にならないいわゆる廃棄品も出ておりました。
その廃棄品率が弊社の悩みでした。 そんな中、マルトモ物産の乾燥椎茸と出会い、 それからほどなくして、弊社では廃棄率は3%を切ることが出来ました。
乾燥させるという発想が無かった当時はどうしようかと考えておりましたが、今ではそんな心配もありません。
お客様の声
卸売・業務用の椎茸・農産加工物のことなら、
何でもお気軽にご相談ください。


- お電話からのご相談・お問い合わせ
0979-24-7005
- 営業時間: 9:00 〜 17:30 休日:土、日、祝日
-
ゴールデンウィーク休業のご案内
毎度お世話になり誠にありがとうございます。 本年の弊社のゴールデンウィーク休業を下記のとおりと致します。 ご迷惑をお掛けしますが何... -
営業マン退職のご案内
2015年3月より東北北海道エリアを、2024年からは関東地区まで営業担当していた 桑島悠が一身上の都合により退職する事になりまし... -
大分県椎茸農業協同組合(OSK)入札 3...
【入札情報】 3月25日、大分県椎茸農業協同組合(OSK)入札に参加しました。 出品数 179点 総キロ 27...

